ダイソーの乾き物コーナーはとにかく種類が豊富でいつもどれにするか迷いがち。ノーマルなタイプから目新そうなものまでを買っている中、食べきりサイズで見た目もかわいいするめチップスを見つけたのでご紹介します。
するめチップス ブラックペッパー味
簡単に描かれたイカのイラストがシュールなするめチップス、ブラックペッパー味です。商品に対してのメッセージはなくとてもシンプル、かつ食べきりサイズなのが嬉しいですね。
原材料は?
原材料名は、イカ、砂糖、食塩、黒胡椒、ソルビトール、調味料です。原産国名は中国。おつまみや珍味を扱う谷貝食品工業が販売しています。
カロリーは?
カロリーコントロール中の人やダイエット中の人にもするめは人気。気になるカロリーは100gあたり313kcalですが、内容量は20gもない(撮影するの忘れました)ので、全部食べても50kcalくらいかな?
ガムみたいな板状するめ
「するめチップス」の名前どおり、ガムのような板状のするめがいくつも出てきます。どれも同じサイズですね。
表面にはブラックペッパー
やや大粒のブラックペッパーがするめにぴったりついていて、スパイシー好きさんにはたまらない!それにしてもほんと、ガムみたいですねー。ではいただきます!
イカの旨味のあとひりっとスパイシー
見た目通りちょっとかためな食感ですが、するめの特徴でもある「かめばかむほどイカの旨味」がどんどん出てきます。そしてそれに反応するかのように黒胡椒がひりっとプラスされてビールが進みまくりです。口の中が少しヒリヒリしたところに流し込むビールの旨さったら格別ですよ。ぜひみなさんもダイソーで見つけたらチェックしてみてください。
リンク